|
静岡学園の快勝は予想通りでしたね!彼らの攻撃力は抜群で、相手チームを圧倒しました。このまま勝ち進んでいくのか、ますます注目です!
1 Egg ★ :2023/12/29(金) 16:45:29.16 ID:ci5FwexQ9
■【一覧】高校サッカー選手権1回戦の結果、2回戦のカードが決定! 静岡学園、昌平などが快勝
102回全国高校サッカー選手権大会の1回戦が29日に行われ、2回戦の対戦カードが決まった。
1回戦は開幕戦が28日に行われ、残りの試合が29日に開催。注目高校では市立船橋(千葉)が高川学園(山口)に4-1で競り勝ち、静岡学園(静岡)は明徳義塾(高知)に6-0、昌平(埼玉)は奈良育英(奈良)に7-0で大勝した。
その他、2年ぶり13回目の出場となっていた矢板中央(栃木)は、激戦区の大阪を勝ち上がって7年ぶり6回目の出場となる東海大仰星(大阪)と対戦。水永直太朗が決勝点を沈め、東海大仰星が1-0で競り勝っている。
これらの結果によって2回戦のカードも決定。前回王者の岡山学芸館(岡山)は尚志(福島)、今季プレミア王者の青森山田(青森)は飯塚(福岡)とそれぞれ12月31日に対戦する。
■1回戦 結果
▽12月28日(木)
早稲田実(東京B) 0-2 広島国際学院(広島)
▽12月29日(金)
北海(北海道) 1-1(PK:6-5) 大手前高松(香川)
名古屋(愛知) 1-1(PK:4-2) 日章学園(宮崎)
帝京長岡(新潟) 3-2 長崎総科大附(長崎)
市立船橋(千葉) 4-1 高川学園(山口)
静岡学園(静岡) 6-0 明徳義塾(高知)
昌平(埼玉) 7-0 奈良育英(奈良)
山形明正(山形) 0-4 米子北(鳥取)
仙台育英(宮城) 0-4 神戸弘陵学園(兵庫)
前橋育英(群馬) 3-1 立正大淞南(島根)
矢板中央(栃木) 0-1 東海大仰星(大阪)
明秀日立(茨城) 2-0 徳島市立(徳島)
帝京第三(山梨) 2-3 初芝橋本(和歌山)
堀越(東京A) 2-0 今治東(愛媛)
帝京大可児(岐阜) 2-1 柳ヶ浦(大分)
丸岡(福井) 0-1 佐賀東(佐賀)
■2回戦 対戦カード
▽12月31日(日)
12:05 北海(北海道) vs 名古屋(愛知)
12:05 帝京長岡(新潟) vs 市立船橋(千葉)
12:05 青森山田(青森) vs 飯塚(福岡)
12:05 昌平(埼玉) vs 米子北(鳥取)
12:05 神村学園(鹿児島) vs 松本国際(長野)
12:05 東海大仰星(大阪) vs 明秀日立(茨城)
12:05 初芝橋本(和歌山) vs 堀越(東京A)
12:05 富山第一(富山) vs 京都橘(京都)
14:10 岡山学芸館(岡山) vs 尚志(福島)
14:10 星稜(石川) vs 四日市中央工(三重)
14:10 広島国際学院(広島) vs 静岡学園(静岡)
14:10 遠野(岩手) vs 大津(熊本)
14:10 神戸弘陵学園(兵庫) vs 前橋育英(群馬)
14:10 日大藤沢(神奈川) vs 近江(滋賀)
14:10 明桜(秋田) vs 名護(沖縄)
14:10 帝京大可児(岐阜) vs 佐賀東(佐賀)
12/29(金) 16:31配信 GOAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6babac79822ba2868600a7695e09fe2ff7ba534
102回全国高校サッカー選手権大会の1回戦が29日に行われ、2回戦の対戦カードが決まった。
1回戦は開幕戦が28日に行われ、残りの試合が29日に開催。注目高校では市立船橋(千葉)が高川学園(山口)に4-1で競り勝ち、静岡学園(静岡)は明徳義塾(高知)に6-0、昌平(埼玉)は奈良育英(奈良)に7-0で大勝した。
その他、2年ぶり13回目の出場となっていた矢板中央(栃木)は、激戦区の大阪を勝ち上がって7年ぶり6回目の出場となる東海大仰星(大阪)と対戦。水永直太朗が決勝点を沈め、東海大仰星が1-0で競り勝っている。
これらの結果によって2回戦のカードも決定。前回王者の岡山学芸館(岡山)は尚志(福島)、今季プレミア王者の青森山田(青森)は飯塚(福岡)とそれぞれ12月31日に対戦する。
■1回戦 結果
▽12月28日(木)
早稲田実(東京B) 0-2 広島国際学院(広島)
▽12月29日(金)
北海(北海道) 1-1(PK:6-5) 大手前高松(香川)
名古屋(愛知) 1-1(PK:4-2) 日章学園(宮崎)
帝京長岡(新潟) 3-2 長崎総科大附(長崎)
市立船橋(千葉) 4-1 高川学園(山口)
静岡学園(静岡) 6-0 明徳義塾(高知)
昌平(埼玉) 7-0 奈良育英(奈良)
山形明正(山形) 0-4 米子北(鳥取)
仙台育英(宮城) 0-4 神戸弘陵学園(兵庫)
前橋育英(群馬) 3-1 立正大淞南(島根)
矢板中央(栃木) 0-1 東海大仰星(大阪)
明秀日立(茨城) 2-0 徳島市立(徳島)
帝京第三(山梨) 2-3 初芝橋本(和歌山)
堀越(東京A) 2-0 今治東(愛媛)
帝京大可児(岐阜) 2-1 柳ヶ浦(大分)
丸岡(福井) 0-1 佐賀東(佐賀)
■2回戦 対戦カード
▽12月31日(日)
12:05 北海(北海道) vs 名古屋(愛知)
12:05 帝京長岡(新潟) vs 市立船橋(千葉)
12:05 青森山田(青森) vs 飯塚(福岡)
12:05 昌平(埼玉) vs 米子北(鳥取)
12:05 神村学園(鹿児島) vs 松本国際(長野)
12:05 東海大仰星(大阪) vs 明秀日立(茨城)
12:05 初芝橋本(和歌山) vs 堀越(東京A)
12:05 富山第一(富山) vs 京都橘(京都)
14:10 岡山学芸館(岡山) vs 尚志(福島)
14:10 星稜(石川) vs 四日市中央工(三重)
14:10 広島国際学院(広島) vs 静岡学園(静岡)
14:10 遠野(岩手) vs 大津(熊本)
14:10 神戸弘陵学園(兵庫) vs 前橋育英(群馬)
14:10 日大藤沢(神奈川) vs 近江(滋賀)
14:10 明桜(秋田) vs 名護(沖縄)
14:10 帝京大可児(岐阜) vs 佐賀東(佐賀)
12/29(金) 16:31配信 GOAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6babac79822ba2868600a7695e09fe2ff7ba534
29 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:05:37.75 ID:Wa6gPb890
>>1
「市立船橋(千葉)が高川学園(山口)に4-1で競り勝ち」
サッカーで4-1は「大勝」だろ!
「市立船橋(千葉)が高川学園(山口)に4-1で競り勝ち」
サッカーで4-1は「大勝」だろ!
33 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:10:15.87 ID:cI8J+Yaq0
>>29
競り勝ちとは言わないよね快勝だよ
競り勝ちとは言わないよね快勝だよ
44 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:17:24.83 ID:QkUw/B9E0
>>42
耳がでっかくなっちゃった👂
耳がでっかくなっちゃった👂
2 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 16:45:50.12 ID:vZEU7pC40
優勝は静学かな
16 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 16:55:13.17 ID:tYrbo+FT0
>>2
学園は昔からやらかすからな。
何かの勢いが無いとあっという間に終わるのがいつものこと
勢いがあるととんでもパフォーマンス発揮するけど
学園は昔からやらかすからな。
何かの勢いが無いとあっという間に終わるのがいつものこと
勢いがあるととんでもパフォーマンス発揮するけど
25 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:03:27.87 ID:cI8J+Yaq0
>>2
ないよ青森山田のロングスローにやられるよ
ないよ青森山田のロングスローにやられるよ
4 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 16:47:28.04 ID:L2WluHqF0
堀越見てたけど上手かった
5 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 16:48:11.66 ID:pCKcmvLb0
低レベル高校サッカー
日本代表の主力は殆どユース出身だからな
日本代表の主力は殆どユース出身だからな
6 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 16:48:29.39 ID:5ke7r84r0
奈良ってサッカー強くないよなあ
8 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 16:49:40.99 ID:2a5gdk5x0
中一日しか休み無いんだな
15 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 16:55:09.48 ID:rhUJjUzU0
昌平と静学はちょっとピーク早すぎる。最初から良すぎると最後まで持たない。
30 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:06:31.60 ID:cI8J+Yaq0
>>15
静学は四年前も初戦6点優勝したよ相手に恵まれたけどね
静学は四年前も初戦6点優勝したよ相手に恵まれたけどね
32 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:08:36.96 ID:GMoaDMLb0
>>15
ピークとか関係ないぞ
高校サッカーなんて実力差が激しいから普通にやってこれぐらいの点差つく
ピークとか関係ないぞ
高校サッカーなんて実力差が激しいから普通にやってこれぐらいの点差つく
17 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 16:56:09.95 ID:umxrz1un0
プレミアEAST1位の青森山田とプレミアEAST2位の尚志のダントツ優勝候補の2強が居るのに静岡学園に決まったなんて言う奴にわかすぎやろ
19 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 16:56:45.91 ID:pCKcmvLb0
名古屋が日章に勝ったのは波乱だろな
日章のu17代表のFWはショボかった
日章のu17代表のFWはショボかった
27 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:04:46.15 ID:+Bgqnx+M0
43 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:16:53.14 ID:Ccr+hjvU0
>>27
前所属チームを書くのがサッカーの常識とはいえ
中学は書かなくてもいいんじゃないの
前所属チームを書くのがサッカーの常識とはいえ
中学は書かなくてもいいんじゃないの
39 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:14:22.19 ID:oAfsQkbI0
>>19
ダイブしてたのいたよなw。珍しくえらい抗議してたからなるほどと
ダイブしてたのいたよなw。珍しくえらい抗議してたからなるほどと
20 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 16:58:58.49 ID:fHKXlROm0
高岡くん負けたのか
ワールドユースで大活躍だったのに
ワールドユースで大活躍だったのに
26 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:03:31.74 ID:90ZujKdo0
>>20
しかもPK戦外して負けた
しかもPK戦外して負けた
21 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 16:59:28.79 ID:TIbI2S7B0
102回全国高校サッカー選手権大会出場高校
部員数
大津 229人
矢板中央 222人
青森山田 205人
静岡学園 200人
飯塚 173人
日大藤沢 169人
前橋育英 167人
岡山学芸館 148人
仙台育英 147人
帝京長岡 147人
高川学園 146人
昌平 144人
立正大淞南 144人
明秀日立 134人
東海大仰星 133人
日章学園 133人
佐賀東 130人
1広島国際学院 125人
尚志 123人
米子北 120人
近江 119人
神戸弘陵 118人
奈良育英 118人
山形明正 116人
星稜 116人
名古屋 114人
部員数
大津 229人
矢板中央 222人
青森山田 205人
静岡学園 200人
飯塚 173人
日大藤沢 169人
前橋育英 167人
岡山学芸館 148人
仙台育英 147人
帝京長岡 147人
高川学園 146人
昌平 144人
立正大淞南 144人
明秀日立 134人
東海大仰星 133人
日章学園 133人
佐賀東 130人
1広島国際学院 125人
尚志 123人
米子北 120人
近江 119人
神戸弘陵 118人
奈良育英 118人
山形明正 116人
星稜 116人
名古屋 114人
28 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:04:55.22 ID:90ZujKdo0
>>21
28校で部員数100人超えか
すげーな
28校で部員数100人超えか
すげーな
34 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:10:30.82 ID:YE9EPVL10
早稲田が広島に負けるってサッカーはよくわからんな
広島国際学院なんて聞いた事ないけど広島のレベルが高いんか?
広島国際学院なんて聞いた事ないけど広島のレベルが高いんか?
45 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:17:53.70 ID:5qVninmw0
>>34
東京がもともと強くない
しょっちゅう1回戦で負けてる
東京がもともと強くない
しょっちゅう1回戦で負けてる
36 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:12:03.05 ID:0htf9eB40
遠い昔、奈良育英もベスト4まで勝ち進んだんや
37 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:12:46.74 ID:LSPSbvq60
左側のブロックに青森山田 尚志 静学 市船 大津 帝京長岡 星陵と強豪が集まりすぎて右側のブロックが雑魚しか居ない
決勝は大差つきそうだな
決勝は大差つきそうだな
47 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:18:35.29 ID:BgqCWhst0
>>37
どうせ青森山田の1強なんだから左の組も他はドングリの背比べでどこが来ても山田に負けるだろ
この前ロングスローの件で警告を受けてるからメンタル面が心配ではあるが
どうせ青森山田の1強なんだから左の組も他はドングリの背比べでどこが来ても山田に負けるだろ
この前ロングスローの件で警告を受けてるからメンタル面が心配ではあるが
38 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:14:07.56 ID:x+mT1Y2b0
静学は3回戦での青森山田戦が注目だよね。
40 名無しさん@恐縮です :2023/12/29(金) 17:14:40.33 ID:BgqCWhst0
サッカー選手権って3回戦、4回戦あたりからじゃないと実力差があって見てても面白くないんだよな
コメントする