1 Egg ★ :2023/12/09(土) 06:44:46.03 ID:zAmTMais9
浦和レッズは12月8日、ペア・マティアス・ヘグモ監督の就任を発表した。
新指揮官はノルウェー出身の64歳。母国の世代別代表や女子代表の監督を歴任し、2013年から16年までノルウェー代表を率いた経歴を持つ。今シーズンはスウェーデン1部のBKヘッケンで指揮を執っていた。
今回の就任にあたり、ヘグモ監督は以下のようにコメントした。
「親愛なるREDSファミリーのみなさま。浦和レッドダイヤモンズの監督を引き受けることになり、非常にわくわくしております。
ノルウェー人の誇りをもって、この素晴らしいクラブを指揮することとなり、名誉であると同時に、選手・スタッフを含めたクラブのみなさんとともに新たな航海へ乗り出すことが楽しみでなりません。
埼玉スタジアムにおいては、ファン・サポーターのみなさまから感じられるエネルギーが私を奮い立たせてくれますし、みなさまの揺るぎないサポートが私の全てです。
目の前には、新たな素晴らしいチャプター(章)が待ち受けています。共に、新たな歴史を創り出しましょう。We are REDS! 親愛をこめて」
浦和はすでにマチェイ・スコルジャ監督の今季限りでの退任を発表。同監督は現地15日からサウジアラビアで開催されるクラブ・ワールドカップまで指揮を執る予定だ。
12/8(金) 18:42 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/c568ab6324cc851bbf1c026621f4e38157d96504
写真
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
新指揮官はノルウェー出身の64歳。母国の世代別代表や女子代表の監督を歴任し、2013年から16年までノルウェー代表を率いた経歴を持つ。今シーズンはスウェーデン1部のBKヘッケンで指揮を執っていた。
今回の就任にあたり、ヘグモ監督は以下のようにコメントした。
「親愛なるREDSファミリーのみなさま。浦和レッドダイヤモンズの監督を引き受けることになり、非常にわくわくしております。
ノルウェー人の誇りをもって、この素晴らしいクラブを指揮することとなり、名誉であると同時に、選手・スタッフを含めたクラブのみなさんとともに新たな航海へ乗り出すことが楽しみでなりません。
埼玉スタジアムにおいては、ファン・サポーターのみなさまから感じられるエネルギーが私を奮い立たせてくれますし、みなさまの揺るぎないサポートが私の全てです。
目の前には、新たな素晴らしいチャプター(章)が待ち受けています。共に、新たな歴史を創り出しましょう。We are REDS! 親愛をこめて」
浦和はすでにマチェイ・スコルジャ監督の今季限りでの退任を発表。同監督は現地15日からサウジアラビアで開催されるクラブ・ワールドカップまで指揮を執る予定だ。
12/8(金) 18:42 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/c568ab6324cc851bbf1c026621f4e38157d96504
写真
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=426&exp=10800
40 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 07:59:28.35 ID:xaJVi9uw0
>>1
なんでノルウェーとかポーランドとかオーストラリアとか微妙なとこの監督ばっかなん?
スペインとか連れてこいよメキシコでもいいぞ
なんでノルウェーとかポーランドとかオーストラリアとか微妙なとこの監督ばっかなん?
スペインとか連れてこいよメキシコでもいいぞ
2 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 06:46:08.66 ID:2ojTtz7P0
いっつも微妙なの連れてくるけど
監督になれそうなOBいないの?
監督になれそうなOBいないの?
3 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 06:50:53.82 ID:EoL4T9HC0
>>2
少なくともスコルジャはいい監督だったぞ
それなのに逃げられてしまう浦和というクラブがアレだけど
あと次のマリノスの監督がすごいぞ
少なくともスコルジャはいい監督だったぞ
それなのに逃げられてしまう浦和というクラブがアレだけど
あと次のマリノスの監督がすごいぞ
4 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 06:54:00.39 ID:UKSozEhI0
>>3
そら母国の代表監督オファーきたら🇯🇵去るやろ
そら母国の代表監督オファーきたら🇯🇵去るやろ
13 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 06:59:16.02 ID:81ej1LpL0
>>4
いやまあそうだけど、1年目だしさ
カンテも中国に居た頃から引退考えてたらしいが
人間なんて単純で居心地よかったらまだ居ようって思うもんでしょ
いやまあそうだけど、1年目だしさ
カンテも中国に居た頃から引退考えてたらしいが
人間なんて単純で居心地よかったらまだ居ようって思うもんでしょ
28 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 07:35:16.34 ID:DBo5KLDG0
>>3
そのマリノスの監督候補
監督てしての実績がゴミすぎて
マリノス弱体化しそうでみんな喜んでる
そのマリノスの監督候補
監督てしての実績がゴミすぎて
マリノス弱体化しそうでみんな喜んでる
6 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 06:55:31.58 ID:81ej1LpL0
1年で辞めるってカンテもそうだけど居心地がよかったら
親が危篤でもない限り、もう1年ぐらい居そうだけどな。
浦和がどういうっていうより日本って国の居心地の悪さが
あるんじゃないかって勘ぐってしまうわ。
親が危篤でもない限り、もう1年ぐらい居そうだけどな。
浦和がどういうっていうより日本って国の居心地の悪さが
あるんじゃないかって勘ぐってしまうわ。
10 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 06:58:01.97 ID:yXjF/5F80
>>6
カンテは引退だし
カンテは引退だし
24 は :2023/12/09(土) 07:26:18.87 ID:tDJB2T/y0
>>6
そりゃ実家からはるか離れた極東の地なんだから
故郷に死にかけの親とかいたら離れたくないし
食い物や気候が合わないとかあるだろ
それが気にいる人もいれば馴染めない人もいる
例えばおまえがパラグアイやナイジェリアに10年住めるかって話よ
そりゃ実家からはるか離れた極東の地なんだから
故郷に死にかけの親とかいたら離れたくないし
食い物や気候が合わないとかあるだろ
それが気にいる人もいれば馴染めない人もいる
例えばおまえがパラグアイやナイジェリアに10年住めるかって話よ
42 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 08:06:44.06 ID:4TL2V3kA0
>>6
去年まで日本に住んでたジーコは例外として十年以上いる監督とかもいるから
やっぱ浦和のサポーターのせいじゃ
去年まで日本に住んでたジーコは例外として十年以上いる監督とかもいるから
やっぱ浦和のサポーターのせいじゃ
48 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 08:18:46.87 ID:9GXDhxBa0
>>6
ミシャ曰く結果しか見ない勝馬サポーターが問題らしい
ミシャ曰く結果しか見ない勝馬サポーターが問題らしい
12 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 06:59:07.55 ID:aVJEKRVv0
スコルジャもこの人もクラブを転々としてるな
14 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 06:59:56.17 ID:2O1w26aT0
もうちょい若いやつ連れてきた方が良いよ
広島見習えよ
広島見習えよ
16 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 07:01:22.38 ID:fSrnq9RP0
年間1ゴールの選手ばかりスタメン固定して優勝を目指してたとかウケる
だからベトナムにも負けるんだよ(笑)
2年毎に監督交代のガス抜きしてる時点でまた安定の5位くらいに終わるだろう
だからベトナムにも負けるんだよ(笑)
2年毎に監督交代のガス抜きしてる時点でまた安定の5位くらいに終わるだろう
21 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 07:14:32.41 ID:Ju9wiIeB0
来年の浦和はリーグとルヴァン杯だけ
暇でいいね~
今後5年くらいACLとは縁がなくなるかもね
暇でいいね~
今後5年くらいACLとは縁がなくなるかもね
22 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 07:18:59.58 ID:GEPC8PET0
ハーランド!ご期待下さい
26 は :2023/12/09(土) 07:28:35.47 ID:tDJB2T/y0
>>22
五百億積んでも来ないだろうな
五百億積んでも来ないだろうな
23 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 07:19:16.65 ID:R+6krlmQ0
この監督の愛弟子のスウェーデン代表のMFがついてくる話があるけど、バリバリのスウェーデン代表がACLも天皇杯もないアジアのクラブに来るもんかね
25 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 07:28:17.65 ID:twgBp32X0
>>23
クラブW杯は決まってるから
それのタイミングしだいではって感じかな?
クラブW杯は決まってるから
それのタイミングしだいではって感じかな?
27 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 07:29:50.98 ID:sQ86kfO/0
リーグ優勝なんてまともなCFがいれば日本人監督でいいのにここの強化部の補強は異常に白人コンプが激しいんだよな
監督よりも年間20得点取れるCF取らないと何も変わらんけどねw
監督よりも年間20得点取れるCF取らないと何も変わらんけどねw
29 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 07:35:22.34 ID:PtoQLznA0
スウェーデン1部で優勝に導いてるじゃん
なんで日本に来たんだ?
なんで日本に来たんだ?
39 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 07:58:24.63 ID:2O1w26aT0
>>29
なんでってスウェーデンよりJ1の方が上だぞ
なんでってスウェーデンよりJ1の方が上だぞ
30 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 07:35:22.76 ID:oUO79UbX0
今季リーグ戦で29試合1得点8アシストを記録してるグスタフソンを獲るらしいね
得点王のユンカーレベルではなくまた1ゴールの選手かよw
得点王のユンカーレベルではなくまた1ゴールの選手かよw
38 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 07:55:46.35 ID:jT7HfsQ10
>>30
得点王もとるぞ?
得点王もとるぞ?
36 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 07:45:39.15 ID:eeIqjs/80
スターウォーズに出てきそう
43 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 08:08:42.56 ID:xpHrMBt20
なんでいつもギャンブルやるんだよ
46 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 08:15:59.80 ID:Uwoy9d/v0
>>43
強化部が欧州白人大好きなのかもな
北欧やオランダから沢山補強したけど得点王だったユンカー以外さっぱりだわ
バカだからそのユンカーも名古屋に放出してるしw
強化部が欧州白人大好きなのかもな
北欧やオランダから沢山補強したけど得点王だったユンカー以外さっぱりだわ
バカだからそのユンカーも名古屋に放出してるしw
50 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 08:22:16.59 ID:PBtgPKKy0
カンテ抜けるの痛すぎるだろ
相当決定力あるよな
浦和がビッグクラブになれないな
金大してないって事よな
相当決定力あるよな
浦和がビッグクラブになれないな
金大してないって事よな
コメントする